
臼杵 繁樹
NFC 取締役副社長、NFC香港 代表取締役CEO
NFCインターナショナル 代表取締役CEO
- 現New Frontier Capital (Hong Kong) Co., Limited CEO
- 前みずほ証券㈱ 投資業務部長
- 日本興業銀行、興銀証券(現みずほ銀行、みずほ証券)の東京本社、NY現地法人にて、コーポレートファイナンス、クロスボーダーM&A、キャピタルマーケッツ引受等の投資銀行業務に20年以上従事
- 2008年、みずほ証券投資業務部長として7年間PE事業を統括。同時にみずほフィナンシャルグループ投資銀行ユニット・ファンドワーキンググループ責任者に就任
- 2015年よりNew Frontier Capital Hong Kong(NFC香港)CEO、ニュー・フロンティア・キャピタル・マネジメント(NFC)副社長、 2019年よりニュー・フロンティア・キャピタル・マネジメント・インターナショナル(NFCインターナショナル)CEOを兼任
- NFC香港が共同運営しているTata Capital Growth Fund I & II(インドPE)、CMH Growth Fund(中国PE)、 Africa Healthcare Fund(アフリカVC)、Cybernaut New Frontier Venture Fund(中国VC)、AI Human Fund(豪州VC)の投資委員会メンバー兼GP取締役
- 東京大学卒

椿 進
NFC香港 取締役
- 現アジア・アフリカ・インベストメント&コンサルティング(AAIC)代表取締役
- ボストンコンサルティンググループ(BCG)のパートナー・マネージングダイレクターとして、ハイテク、情報通信、インターネット、メディア・コンテンツ分野において、事業戦略、M&A戦略、新事業立ち上げ、グローバリゼーション等のプロジェクトを実施
- 大手通信会社、大手携帯電話会社、大手電機メーカー、大手ハイテク部材企業、大手ゲーム会社、大手テレビ局などのコンサルティングを15年にわたり経験
- 2008年AAICを創業。東京大学卒

山口 啓
NFCインターナショナル SVP
- サリヴァン・アンド・クロムウェル法律事務所にて日米のエクティ・キャピタル・マーケット、クロスボーダーM&A、金融法務を担当
- BNPパリバ証券、MGPA(現ブラックロック)のPEファンドにてエクイティ投資、デット投資、企業再生を担当。ファンド運営に係るファンド組成、ファンド法務、投資家対応等にも従事
- 慶應義塾大学卒

浅野 弘輝
NFCインターナショナル パートナー
- 東京三菱銀行(現三菱UFJ銀行)、ソニー、日本みらいキャピタルを経て、フィディリティ投信にて、リサーチアナリスト兼テクノロジーファンドマネージャーに就任、テクノロジーチームを統括し、ファンド運用に従事
- コロプラにて、M&A及びベンチャー投資担当に就任、ベンチャーキャピタル・M&A事業の立ち上げに従事
- その後、グリーンフィールドキャピタルの代表取締役として日本のスタートアップへの投資、ベンチャー投資関連のアドバイザー、複数企業の社外監査役に従事すると共に、日本の上場企業及び未上場企業へ投資するファンドを運営
- 早稲田大学卒、ロンドン大学ファイナンス修士

仲田咲子
NFCインターナショナル VP
- 三菱電機にて総合職として営業に従事
- その後、日立系事業会社にてバックオフィス担当
- 法政大学卒、University of Westminster International Business Programme終了

鈴木 雅之
NFCインターナショナル Director
- リクルート、岩手観光ホテル(現岩手ホテル&リゾート)を経て、KPMGビジネス アドバイザリーLLC(現KPMG FAS)にて不動産及び不良債権のDD、FAアドバイザリー業務等を担当
- ゴールドマン・サックス・リアルティ・ジャパンにてホテルのアセットマネジメント業務に従事後、同グループが組成した日本初のホテルREIT、ジャパン・ホテル・アンド・リゾート代表取締役及び同投資法人の執行役員に就任
- その後、セキュアード・キャピタル・インベストメント・マネジメントのホスピタリティ投資部門責任者を経て、クールジャパン機構マネージング・ディレクター
- コーネル大学ホテル経営学修士

大坪 祐介
NFCインターナショナル Director
- 日本銀行入行後、在ロシア日本大使館(モスクワ)経済部一等書記官としてロシアのマクロ経済分析、金融市場リサーチ等に従事
- CSKベンチャーキャピタル海外投資部長として米シリコンバレー、イスラエル、ロシア等のベンチャー投資を担当
- 2007年よりユナイテッド・マネージャーズ・ジャパンにおいて、ロシアファンドを設立・運用
- 東京大学卒

所司 彰
NFCインターナショナル コンプライアンス部門長
- 山一證券入社後、システム部でコンピューター運用・管理の総括業務に従事。また国内支店事務の企画・立案等を中心に事務効率化の推進に従事
- メリルリンチ日本証券ではアドミニストレーションマネージャとして総務・法務全般の業務に従事
- その後、SMBCフレンド証券等の証券会社にて、内部管理責任者、コンプライアンス業務全般を担当

香山 仁
NFC香港 MD 在香港
- 現New Frontier Capital (Hong Kong) Co., Limited Managing Director
- 日本興業銀行(現みずほ銀行)入行後、みずほ証券アジア・投資銀行部門長、三菱UFJ証券キャピタル(香港)CEOを歴任
- 30年にわたりアジア太平洋地域のコーポレートファイナンス・投資銀行業務に従事。エクイティ・キャピタル・マーケット、クロスボーダーM&A、PEファンド運営等、幅広い分野において実績あり。香港駐在歴20年
- 東京大学卒、ハーバード大学LLM、香港中文大学LLM

舒 航
NFC香港 VP 在香港
- 現New Frontier Capital (Hong Kong) Co., Limited Vice President
- 丸紅の中国支社を経て、明治生命保険(現・明治安田生命保険)の不動産投資ロンドン現地法人にてオフィスマネージャーを歴任
- その後、みずほ証券アジアにてPE部門のバックオフィス担当
- 英国バーネット・アンド・サウスゲート大学卒、コスタリカ大学MBA

張 平
パートナー 在上海
- 中国のPE投資業務に15年以上従事
- 伊藤忠、三井物産、新生銀行、三菱UFJ証券の東京本社・中国支社に勤務
- AEA Investors(AUM 5,000億円以上)中国区首席代表、日本アジア投資の創業パートナー
- 中国のアクティブな大手機関投資家のFoF投資責任者として、LPの立場で2年間で合計600億円以上投資
- Cybernaut New Frontier Venture Fund(中国)の投資委員会メンバー兼FMC取締役
- 復旦大学卒、シカゴ大学MBA

金 正
パートナー 在北京
- 1998 年より、クレディ・スイス・アセット・マネジメントにて投信管理業務、為替運用業務及び資産配分業務に従事
- 2004 年より、みずほ証券にて中国事業戦略の調査・立案、各種中国政府機関・中国企業等との関係構築等に従事した後、2007 年より2020 年3 月まで12 年間以上に亘り日中クロスボーダー案件を中心にM&Aアドバイザリー業務に従事
- 2005年より2007年まで初代みずほ証券北京駐在員事務所長、2017年より2019年まで同社中国現地法人社長を歴任

Doron Ben-Meir
パートナー 在メルボルン
- 2010年、豪州政府系 “Accelerator Commercialisation Program” を創設した豪州VC業界牽引の第一人者。初代CEOとして、プログラムの制度設計からDD項目まですべて考案・主導
- Accelerator Commercialisation Program では、500社以上のシードからアーリー・ステージのベンチャーの育成に貢献し、豪州のVCエコシステムをゼロから構築
- その後、政府レベルでの制度設計が完了し、大学や民間からイノベーションの動きを推進するため、2015年、豪州メルボルン大学の副学長兼事業部長に就任。同大学発の民間アクセラレータ ”MAP”(Melbourne Accelerator Program)を創設
- モナシュ大学卒